ブログ
スタッフブログ
ことびきライフ~農耕班からの便り~5月
2021-05-31
ことびきライフの♪こんにゃくばたけ~♪
ことびき農耕班を応援してくださっている皆様!
ついに今年初めて植えたコンニャク芋の芽がついに出ました!
収穫は11月頃です!大切に育てますね!
ジャガイモ、玉ねぎも立派に育ちました~
収穫が待ち遠しいです♪
豪華なコーヒータイム
2021-05-25
梅雨入りし蒸し暑くなってきた今日この頃、ジメーっとした天気で糖分もたくさん欲しくなりますね。
利用者さんからの希望を受け、カタシマのケーキを用意しました。ケーキと言えば、コーヒー!コーヒーもいつもと雰囲気を替え、ミキサーで作ってみました。ミキサーで作る事でふわふわのコーヒーになります。ケーキとコーヒーに皆さん、大喜びで大きな口を開け頬張っておられました♪♪
さて、6月はどんな活動をしましょうか・・・
3丁目スタッフ
個人防護服(PPE)着脱訓練を実施しました
2021-05-14
令和3年5月13日(木)に職員を対象にした防護服着脱訓練を琴弾の丘会議室で実施しました。新型コロナウイルス感染症発生時における業務継続計画(BCP)の訓練の一環として防災委員会が主催して職員に呼び掛けて実施したものです。
兵庫県知的障害者施設協会から兵庫県協力スキームにより、訓練用の資材が届けられ早速訓練を行いました。
以前にノロウイルス感染対応で防護服を着用して支援を行ったことはありましたが、幸い当法人内では新型コロナウイルス感染症は発生していませんので防護服を着る機会はありませんでしたが、改めて着脱の手順を確認する良い機会になりました。
兵庫県障害福祉課様、兵庫県知的障害者施設協会ありがとうございました。
室内焼き肉を楽しみました♪
2021-05-13
GWラストの5月5日、天気は雨。あいにくの雨により、外での焼き肉を断念し室内焼き肉を楽しみました。ホットプレートが登場すると「何が始まるんだ?」とソワソワする利用者さん!チャーハンや焼きそば、お肉をみなさんお腹いっぱい食べられました。コロナウイルスが流行中のため、職員が衛生面に配慮し調理を行いました。
いつの日かまた、利用者さんが野菜を切ったり、炒めたりと一緒に調理活動が出来る日を楽しみにしています♪
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
079-663-8510