本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

おおや作業所

2022-07-04
カテゴリ:おおや作業所
ミニ外出 餘部鉄橋「空の駅」 第2弾7月1日実施
おおや作業所では、7月1日に前回不参加の方のミニ外出第2弾を実施しました。
 第2弾は普通列車となんとトワイライトエクスプレス「瑞風」の通過を見ることができました。
帰りは第1弾と同じく但馬空港経由で、YS11を横目で見ながらドライブを楽しみました。
「瑞風」に見とれて写真を撮れなかったです。

おおや作業所

2022-07-04
カテゴリ:おおや作業所
ミニ外出 餘部鉄橋「空の駅」 第1弾 6月24日実施
おおや作業所では、ミニ外出を実施しました。
全員で行く予定でしたが、変更して6月24日と7月1日と2班に分かれて実施しました。
1班は、風の強い日で、倒木等の恐れがあり、時間内には列車は見れませんでしたが、散策路を歩いて下が見える場所に行って高さを実感しました。帰りは但馬空港経由で、YS11を横目で見ながらドライブを楽しみました。
大屋に帰ってから豪華弁当を頂きました。

相談支援センターなごみ

2022-06-30
カテゴリ:相談支援センターなごみ
研修報告
令和4615日、養父市援助職者が学ぶ会研修会『精神症状疾患×支援困難ケース あす活スキル』にオンラインで参加させていただきました。講師の小瀬古伸幸氏(訪問看護ステーションみのり統括所長)のお話の中から、支援には技や型がある事、コミュニケーションにも練習が必要であること等を学ばせていただきました。これまでの関わり方を思い返す中で、相手と自分がどの位置で対話しているのかを知る事ができました。支援困難ケースで戸惑ったり苦手意識が生じる事は多々ありますが、これまでのコミュニケーション方法の振り返りや見直しが必要と感じました。

琴弾の丘

2022-06-29
カテゴリ:琴弾の丘
令和4年度さつき福祉会全体研修を行いました。
62425日の2日間において、“〈叱る依存〉がとまらない”の著者、村中直人さんを養父市大屋地域局にお招きし、虐待防止研修として講演していただきました。身近に存在し、だれもが体験したことである「叱る」の効果と限界、さらには自己決定の大切さについて、わかりやすく、具体的に、情熱的に教えていただきました。コロナ禍において久々の外部講師を招いての研修でしたが、あっという間の2時間でした。
著書:〈叱る依存〉がとまらない
村中直人さんと研修員会:大屋地域局にて

琴弾の丘 8丁目

2022-06-27
カテゴリ:琴弾の丘
8丁目昼食余暇
625日にミニストップさんの弁当をテイクアウトし、8丁目の昼食余暇活動をしました。
今回、私は久しぶりに8丁目の余暇活動を担当する事になり、買い出しや予約へと。とにかく大慌てでした。(私の準備が遅いのが悪いのですが…)
出勤した私を利用者さんは「やっと来た!お腹空いた」との事で早速昼食へ!
美味しかったようですぐに完食されていました。利用者さんの笑顔を見るとやりがいを感じるこの一言に尽きます!

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る