スタッフブログ
おおや作業所
2024-03-19
カテゴリ:おおや作業所
ラーメン屋台とオセロ手作りの土曜日活動
3月の土曜日活動といえばラーメン屋台がすっかり定番になりました。
午前中はオセロの駒の手作りです。切って、片面を黒く塗って午後のゲーム大会に備えます。
お昼前にはラーメン屋台が到着。私は「とんこつ」、私は「しょうゆ」と希望のラーメンを唐揚げと共にいただきました。
午後からは作業用テーブルを台にして大オセロ大会です。皆さんじっくり考えて一手を指します。時間の関係で優勝決定は後日に持ち越しになりました。

琴弾の丘
2024-03-16
カテゴリ:琴弾の丘
ことびきライフ 3月土曜日活動
お花紙を丸めたり、ねじり、くしゃくしゃにしたりと好きな形で桃の花を作りました。
個性豊かなお花が出来、春らしく綺麗な作品が出来ました。普段見られない利用者さんの一面が見る事ができ、新たな発見も出来ました。

さつきホーム
2024-02-29
カテゴリ:さつきホーム
2月の行事いろいろ
毎年恒例の節分行事は、男性が鬼になり、女性が豆の替わりにチョコを投げて、今年もさつきホームに福がきますようにと願い、しっかり投げてもらいました。
2月のおやつ作りは、翌日がバレンタインデーということもあり、バナナチョコマフィンを皆で手作りしました。オーブンレンジも新しくなったので、ワクワクなおやつ作りになりました。

グループホーム天満
2024-02-29
カテゴリ:グループホーム天満
地域の方々とのふれあい交流
グループホーム天満は、開設より地域の行事や活動に参加させていただき、地域の方々とのふれあい、交流を楽しんでいます。この度、近隣にある、福祉の増進に寄与する活動をされている一般社団法人「猫の手クラブ」さんの交流カフェに参加させてもらいました。私たちの暮らしている地域より、もう少し広い地域からお越しの方々との交流になります。第2、第4土曜日にカフェで自己紹介、参加の皆さんのお話を聞いたり、体操をしてリフレッシュ、昼食のお手伝いをして一緒に食事もしました。私たちは、新しい場所で、多くの人との交流を求めて活動できることは、とてもうれしいです。これからの活動が楽しみです。

たんぽぽワーク
2024-02-28
カテゴリ:たんぽぽワーク
2月 防災教育
2月20日、たんぽぽワークにて防災訓練を行いました。 今回は震度5の地震が発生し、キッチンより出火したとの設定で行いました。 「地震が発生しました。」と館内放送がかかると、皆さん近くの机の下に隠れたり、座布団等で頭を守ったりと、即座に身を守る行動がとれました。その後、職員が消火活動を行い、皆さんの安全を確認した後、指定緊急避難場所になっている八鹿老人福祉センターへ車と徒歩のグループに分かれて避難を開始しました。皆さん落ち着いて職員の指示に従い、避難することが出来ました。 たんぽぽワークに戻ってきてからは、防災リュックの中身を皆で確認したり、今回の避難訓練で気付いた事を話し合いました。「棚が倒れ、物が落ちてくるかもしれない」「通路は通れるようにしておかないと危ない」など、様々な意見が出ました。今回の防災訓練で学んだことや気付いた事を皆で意識して、いざと言う時に活かせるようにしていきたいです。 |

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.079-663-8510