本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

【相談支援センターなごみ】 親なきあと、親あるうちの支援

2024-08-02
カテゴリ:相談支援センターなごみ
相談支援センターなごみでは今年度も引き続き、在宅生活アセスメントを実施しています。在宅生活中の本人が親なきあとの生活のイメージを持つためには、支援者としてどの様に伝えていけばよいのか・・・?一番分かりやすいのは、体験の場を持っていただく事ではないかと思いますが、いつでもどこでも体験できるわけではありません。また本人や家族が体験の機会を望まないのであれば、無理に勧める事は難しいです。今は本人との面談の機会において、生活するために必要と思われる事(家事や外出、買物や掃除、整理整頓、金銭管理、外出・余暇活動等々)について話を聞きながら、一緒に学習する機会を作っています。自分一人でできる事、支援が少しあればできる事、経験を積む事でできるようになる事などをアセスメント(分析)しています。


【グループホーム天満】 抹茶どら焼きを作りました。

2024-07-30
グループホーム天満では、毎月、利用者が順番に「おやつの本」から作りたいおやつを決めて、主担当となり手作りのレシピを書いて準備をします。材料の準備ができたら、4人で作業を分担。レシピを見ながらボールの中にホットケーキミックスに抹茶を混ぜて、卵、牛乳を入れ、混ぜる→こねる→ホットプレートで焼く。今回は、ホイップクリームにあんこを混ぜて、クリームあんを挟みました。コーヒーを入れて『いただきま~す。』抹茶の香りの緑のどら焼きに、ふんわりあま~いクリームあん、とてもおいしかったですよ。毎月のおやつつくりは、楽しみの一つです。来月は何を作るのかな?



【琴弾の丘 3丁目】 暑い夏こそこれ!!!!!

2024-07-29
カテゴリ:琴弾の丘
梅雨が明け、暑い夏がやってきました!毎日、ほんとうに暑いですね。
暑くて体もスタミナを欲します。
ということで、3丁目では焼肉パーティーをしました!!たくさんのお肉やウインナー♪
おにぎりも準備し、みなさんと一緒にワイワイ楽しい焼肉パーティーとなりました。
さぁ、まだまだ夏本番はこれからですが、スタミナをつけて、皆さん元気に楽しい夏を過ごしましょう!


【琴弾の丘 厨房】 毎月1回の希望献立

2024-07-29
カテゴリ:琴弾の丘
7月の希望献立はボランピアライフです。メニューは天丼、目玉焼き、赤だし、プリンです。「おいしー!!」と皆さんの笑顔に厨房職員も元気を頂いています。
おおや作業所、ことびきライフ、たんぽぽワーク、ボランピアライフと毎月順番に希望を聞いています。厨房職員も順番に担当して希望に合わせていろいろと工夫しながら献立を立てています。
8月は何かなー?また、来月も「おいしい」の笑顔に出会えますように♪



2丁目お菓子作り

2024-06-29
毎月のお楽しみ!?恒例のお菓子作りを行いました♪
ロールケーキにたっぷりのホイップクリームをデコレーションして、みなさん満足気な表情でした。
施設では、この他にも毎月、みなさんに楽しんでいただけるイベントを考え、取り組んでいます。
みなさんの喜ぶ表情が、私たちの原動力です!!
これからも、たくさんの楽しい企画作りに取り組むぞぉ♪(ノ)‘∀`(ヾ)

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る