スタッフブログ
地域との交流 猫の手カフェに参加
2024-05-30
5/11(土)は朝から、皆さん楽しみの地域交流のための取り組み『猫の手カフェ』に参加してきました。参加者さんとラジオ体操、テーマソング(おもちゃのチャチャチャの替え歌)、各自の発表では、春の親子バス旅行がある事をお伝えしました。「僕は天守閣まで行きたい。」「私は、動物が好きなので、動物園に行きます。」と言うと、参加者の皆さんも「行ってみたいわ~。」「懐かしいわ。」と、姫路城の話題で盛り上がりました。猫の手クラブでは、木工教室があります。展示されている人形たち、かわいいね。私たちも機会があればやってみたいな!
5年ぶり、春の丘子バス旅行 姫路へ行ったよ!
2024-05-30
コロナ禍で実施できなかったさつき福祉会の行事、春の親子バス旅行を5/18(土)5年ぶりに楽しむことが出来ました。今回は、たんぽぽワークと合同です。快晴で姫路城は「お城まつり」の2日目。祭りやパレードを見ようと多くの海外、日本の観光客でいっぱい。天守閣を目指す姫路城コースと動物園コースに分かれて楽しみました。気温がぐんぐん上がりとても暑い日でしたが、水分補給しながら見学にお土産選びに一生懸命。姫路城の次は、ヤマサ蒲鉾「夢鮮館」に立ち寄り、出来たての蒲鉾のお土産も買いました!「やっぱり、旅行っていいな~」
自分で昼食をゲットする土曜日活動
2024-05-29
令和6年度最初の土曜日活動は、自分で昼食を買いにおおや作業所近くの「ミニフレシュ」へ
それぞれに買物カゴを手に店内へ。お弁当を慎重に吟味する人、総菜の前で考え込む人、大好きな握り寿司を700円の予算で買えなくて困っている人・・・・・
買物を楽しんで帰ってきました。2班に分かれての買い物で残留組は24日予定している親子バス旅行をユーチューブ確認。昼食後はゆっくりと2班に分かれてカラオケを楽しみました。
親子バス旅行
2024-05-24
5月24日久々の観光バスに乗車して一路神戸アトアを目指しました。車中では久しぶりに顔合わせる保護者さん同士の会話もあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。神戸手前で渋滞にはまり少し遅くなりました。最初の見学地アトアでは、光の中や、ゾウガメにびっくりしながら回った後、少し遅めの豪華昼食弁当を明石海峡見ながら頂きました。次の見学地の海上プロムナードでは、海上40メートル以上のガラスの上からは下を見れずに渡りました。改めて、橋の大きさ、高さを実感しました。
今回は2カ所の見学でしたので少し時間が少なく感じる行程でしたが、久しぶりのバス旅行は皆さん楽しめたと思います。 また行きたいですの声を聞いてバスを降りました。
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.079-663-8510