本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6月ボランピアライフ土曜日活動

2024-06-17
毎月のお楽しみ土曜日活動。午前は、3グループに分かれ、ミニフレッシュ大屋店に昼食のお買い物に行ってきました。店内に入るとお寿司とエビフライ、弁当に味噌汁、カップラーメンにおにぎりなど美味しそうなものがたくさん。皆さんそれぞれ食べたい物をカゴに入れ、昼食にいただきました。午後からはWii(ゲーム機)をプロジェクターで映し、ゲーム大会をしました。チャンバラや野菜早切り競争、スキージャンプなどリモコンを上手に振り、楽しみました。とても盛り上がり、利用者の皆さんががんばっている姿に職員の声援もついつい大きくなってしまいました。最後は、ゲームで戦った戦友たちとほっと一息、かき氷をいただき、6月も楽しい土曜日活動となりました。

守国 かいこ祭りに行きました。

2024-06-16
6/16(日)大屋町蔵垣 「大屋かいこの里公園」のかいこ祭りに行きました。但馬に養蚕業を普及させた上垣守国の養蚕記念館、かいこの里交流学習館、かいこ飼育所があります。目的地の目じるしは、大きなかいこのオブジェがありますよ。まず、初めに、かいこ飼育所で桑の葉を食べ、日増しに大きくなっていく「かいこ」さんにご対面。お昼は、「天下無敵」さんのラーメンをたべました。繭を使った体験コーナーでは、繭人形に挑戦!かいこの里の方に教わり、各自一つの繭から、すきな動物のストラップを作りました。かわいい作品が勢ぞろい!その後、養蚕にまつわる昔の資料を見て学ぶことが出来ました。ここだけの話、実は、誰もかいこを触れなかったの!!

1丁目お楽しみ会

2024-06-16
休日の余暇活動として1丁目の皆と一緒に、お楽しみ会を行いました。職員が市販されているケーキやアイス・お菓子を買って来てバランス良くミックスさせた甘いおやつを提供しました。普段のおやつの時は、一口か二口で食べてしまいますが、今日は時間を掛けてゆっくり味わって食べられています。最後に口の周りにアイスを付けて満面の笑みで「ごちそうさま」をされています。次回も楽しいひと時が過ごせるように企画します。

6月の朝食・夕食作り

2024-06-15
皆で食事を作る力が、利用の回数がふえるたびについてきました。
朝のメニューは、スクランブルエッグ・トースト・バナナ・カフェオレです。スクランブル担当、パン焼き担当、サラダの盛り付け担当と男性メンバーそれぞれ役割を分担して頑張りました。
ある日の夕食メニューはオムそばとポテトサラダです。皆で協力して、フライパンで焼きそばを炒めました。サラダの盛り付けもお手のものです。出来栄えもなかなかでした。

地域との交流 猫の手カフェ巡査部長のお話

2024-06-15
6/8(土)地域交流の取り組み『猫の手カフェ』に参加しました。今日は、地区の駐在所の巡査部長より、参加者の皆さんへ「自転車運転の注意事項、防犯の心得、養父市でも発生している詐欺について、風水害に備えて」など。対策や私たちが気を付ける事について、とても分かりやすいお話がありました。巡査部長から直接聞く、お話に皆さん「為になった。」「私たちが気をつけることはたくさんあるね。」「自分のことは自分で守らないと。」など、感想を話し合いました。お話の後には、記念に巡査部長とパトカーと写真撮影!

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る