スタッフブログ
マクドナルドのハンバーガーが届きました♪
2021-05-13
すでに桜は散ってしまいましたが、3丁目の壁には満開の桜が咲いています!桜を見ながら「ハンバーガーが食べたい」と利用者さんから声が上がり、テイクアウトしてみました。ボリューム満点のハンバーグに、サイドメニューのナゲットやポテト!食べる前から皆さん目はキラッキラッ!!食べ始めると「美味しい♪美味しい♪」と大喜びで、食べる手が進んでいました。月1回の余暇活動に皆さんの食べたい物や、したいことの希望を聞き、楽しく過ごせるようにしています。来月は「お肉が食べたい」と希望もあり、何をしようかと現在計画中です♪♪ |

2丁目 お菓子作り
2021-05-11
ユニットの利用者さんに何か食べたいものがあるか希望を聞くと、ピザを食べたいとの希望があり4月24日(土)の午後より2丁目でミニピザ作りを行いました。
当初は利用者さんと職員が協力してミニピザを作る予定でしたが、但馬地域でも多くの方がコロナに感染している状況でしたので、衛生面に配慮を行いながら職員が利用者さんと少し距離を取りミニピザを製作しました。
利用者さんには製作を見学してもらい、お菓子作りの雰囲気を楽しんでもらっています。
制作中、いつもはリビングにあまり出てこられない方も、良い匂いがするとリビングに出てこられ制作する様子を満面の笑みで眺められていました。
完成したミニピザを皆さん「おいし~わ~♪・今度は自分で作りたい♬・今度もピザが良い」等感想を話されながら食べられていました。

ボランピアライフ 4月土曜日活動
2021-04-21
4月、ボランピアライフは異動に伴い2名の新しい職員を迎え入れ、新年度のスタートをきりました。土曜日活動では、【レクリエーションで仲良くなろう!】をテーマに、クイズ形式の自己紹介や、春にちなんだゲームで頭と身体をフル活用しました。レクリエーションは人と人とを繋げ、心も身体も元気にしてくれますね。みんなの素敵な笑顔たくさん、楽しい1日になりました!

おおや作業所 さをり織り
2021-03-30
おおや作業所では、作業の一環として「さをり織り」を取り入れています。
さをり織りは昔ながらの利用者さんが糸選びから始めて手織り機を使って自由に織物を作っていきます。
織った布をもとに職員が、ペンケース、ストラップ、ポーチ等へ縫製します。


▼お気軽にお問い合わせください
TEL.079-663-8510