本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

【琴弾の丘】午後の運動

2025-02-28
カテゴリ:琴弾の丘
1丁目の利用者さん5名のうち3名でウォーキングと日光浴を行いました。天候もここしばらく良くなく、翌日から寒波が来るという事で施設の外周を歩き、ことびきライフの前で日光浴を行い、心身のリフレッシュをしています。
日光浴は本来午前中に一番効果があるみたいで、午後は紫外線の量が増えてしまう為短時間が良いみたいです。また、ガラス越しは効果が減少するようです。認知症や生活習慣病の予防にもなるみたいなのでこのブログを読まれた皆さんもぜひどうぞ!!



【琴弾の丘】ことびきライフ希望献立

2025-02-27
毎月第3水曜日は『希望献立』の日!
2月19日(水)は、ことびきライフの希望献立でした♪事前に話し合いの場を持ち、みんなで食べたい物、好きな食べ物などの意見を出し合って、厨房へメニューの希望(数種類)を伝えます。厨房職員が、ことびきライフの希望を取り入れながら栄養バランスを考えてメニューを作ってくださいます。
◆炊き込みご飯 ◆かす汁 ◆栗ぜんざい風 ◆バレンタインのチョコレート(厨房職員からのメッセージ付き💛) ※当日の朝、メニューが発表されるので、いつもワクワクしています♪
今回は、大きな鮭の入ったかす汁がメイン✨チョコレートは、数種類のチョコレートから、口どけの良さを研究してくださいました!自分たちが希望した献立、皆さんいつも以上に喜ばれ、美味しく頂きました♪



【グループホーム天満】「鬼は外、福は内」豆まきしたよ!

2025-02-26
カテゴリ:グループホーム天満
2月2日(日)節分の豆まきをしました。
夕方、天満に赤鬼が襲来。3人の利用者は、それぞれ赤鬼に豆(殻付きピーナッツ)を投げつけます。それでも赤鬼は「ガオー」?と言いながら、襲いかかってきます。3人は力を合わせて
『鬼は~外。』と鬼にめがけて投げました。しばらくすると赤鬼は降参しました。
天満には『福』が来ますように!
夕食には、具がたくさん入った巻きずし、イワシ煮つけをおいしく食べました。



【琴弾の丘】ことびきライフ1月土曜日活動

2025-02-24
カテゴリ:琴弾の丘
ことびきライフ恒例!大絵描き大会!10メートルのロール紙3本を交流棟の床に広げ、裸足になってもらった利用者の皆さんに紙の上に上がってもらい、自由に制限されること無く絵を描いてもらいました♪皆さんの潜在的なパワーやポテンシャル、芸術センスが発揮され、大きくて素敵な作品が完成しました!床に座りにくい利用者の皆さんには、個別に紙を用意して机の上で自由に描いてもらいました。見させていただく側として、皆さんのポテンシャルにワクワクし、いつも感心させられます!



【グループホーム天満】地域との交流 猫の手カフェ『今年の抱負』

2025-02-21
カテゴリ:グループホーム天満
1/11(土)令和7年 初めての猫の手カフェです。朝からの雪で、参加者さんの集合もまちまちでした。皆さんを待ちながら、薪ストーブでお餅を焼いて食べました。参加者がそろったところで、一人ずつ「今年の抱負」を発表。利用者さんは、『今年は笑顔です。』『竹細工を頑張る』など発表しましたよ。抱負の実現に向かって頑張ります!
雪が積もった朝でしたが、来られた参加者さんには、天満のメンバーが温かいコーヒーを作って温まっていただきました。



▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る