スタッフブログ
琴弾の丘
2022-11-19
カテゴリ:琴弾の丘
11月のことびきライフ土曜日活動 大きな塗り絵
A0用紙(A4 16枚)サイズの下絵(塗り絵)を準備し好みの画材で班ごとに塗り上げた後、16枚をつなぎ合わせて大きなA0判サイズの塗り絵を完成させました。 三つの班に分かれてもらい、それぞれ2作品ずつ、6作品を塗り上げてもらいました。皆さん塗り絵は大好きで、思い思いの画材を手にカラフルに塗り上げられました。 完成した作品は、12月のクリスマスイベント迄の雰囲気の盛り上げ役として、作業場の壁面に飾ります。美味しいお弁当を食べたり、大きなシュークリームを口一杯ほおばるなど楽しい1日を過ごしました。 |
さつきホーム
2022-11-17
カテゴリ:さつきホーム
福祉現場としての職員育成の方法(サポート7月号より)
毎月発行されている「サポート誌」を読んで、感じたことや現場で活かせるのでは、と考えたことを、思いのまま書かせていただきます。 さつき福祉会に勤務して15年が経ちました。その間、多くの職員がキャリアを積みながらも離職された現場を見てきました。これから先もさつきホームの事業所を継続していく為には、次の人材が早期に必要だと思います。人を育てることは非常に難しく、職員育成の方法を深く学んだこともない私が、どうしたら有能な支援者を育てることができるのか、日々、悩むところです。掲載記事の中で「生き生きと情報が行きかい、物事を共存できる職場作りに取り組んでいるのか」と書かれている通り、実際そういったことができているのか、見つめ直していかなければならないと思います。法人全体で、今後の運営方針を共有できる時間を持つことが今、必要だと感じています。 |
琴弾の丘
2022-11-15
カテゴリ:琴弾の丘
琴弾の丘秋祭りに想うこと
今年の琴弾の丘秋祭りは、先日のブログでも報告させて頂いた通り「自分で決める オリジナル弁当」を食べて頂くというイベントでした。 秋まつりの前に利用者さん1人ひとりにお弁当の内容を選んでもらいました。主菜(からあげ、ハンバーグ、エビフライ、コロッケ、とんかつ)の5種類から一品。副菜①として(鮭、ムツ)の2種類から、副菜②として(卵焼き、しゅうまい、肉団子、たこ焼き)の4種類から、副菜③として(ポテトサラダ、マカロニサラダ)の2種類から、つけあわせとして(焼きそば、ナポリタン)の2種類から、ご飯として(栗ご飯、まつたけ風ご飯)の2種類からそれぞれ一品ずつ選んでもらいました。数学の組み合わせで考えると、主菜5種類×副菜①2種類×副菜②4種類×副菜③2種類×つけあわせ2種類×ご飯 2種類で計算すると320種類のお弁当が作れる事になります。 写真を見ながら1つひとつ選んでもらいました。自分で決めるお弁当、他の人とは何かが違う自分だけのオリジナル弁当になりました。大好きなおかずばかりなので皆さん集中してお弁当を楽しまれていました。自分で決める事が大切だと改めて感じました。 些細な意思決定の連続が、自分らしい人生の実現につながる そんな事を感じた 琴弾の丘秋まつりでした。 |
琴弾の丘 施設長 西村 真人
琴弾の丘
2022-11-14
カテゴリ:琴弾の丘
ついに○○Eatsが但馬上陸!? ~琴弾の丘秋祭り~
今年で4回目の開催となった琴弾の丘秋祭り。フードデリバリーサービスが普及する昨今、いかんせん但馬はエリア外、だったら作ればいいじゃないということで、今年のテーマは「Kotobiki Eats×選べるマイ弁当」。 「月」と「北極」にいる(設定)配達員にオンラインでマイ弁当を注文し、琴弾の丘まで配達をお願いしました。食事会場では配達員の到着を待つ間、配達の様子を中継し、見慣れた風景が琴弾の丘に近づくにつれて利用者さんもワクワク、ドキドキ! そして登場したのは2人のイケイケ配達員、その奇抜さ故会場には大きな歓声があがり、配達員のネタ晴らしで一気に大盛り上がりでした。 お待ちかねのお弁当は選べるマイ弁当ということで、中身は自分で選んだ好きなおかずがいっぱい詰まったお弁当。皆さん大満足で食欲の秋を楽しんでいただきました。 今回の企画(給食委員の無茶振り)にご協力いただいた職員の皆様のおかげで大成功に終わった秋祭りですが、実は準備がギリギリ間に合ったこともあり、当日まで違う意味でドキドキでした(笑)。そんな秋祭りの裏話はまた別の記事で…。 |
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.079-663-8510