スタッフブログ
琴弾の丘
2023-11-25
カテゴリ:琴弾の丘
5.6丁目
|

たんぽぽワーク
2023-11-24
カテゴリ:たんぽぽワーク
11月 但障連交流会
これまでは但障連の運動会が行われていましたが、体育館の改修工事に伴い今年は初めて長寿の郷にて交流会が行われました。 たんぽぽワークの皆さんは午前と午後の2班に分かれて参加しました。 バザーでは各作業所で作られた品々が並び、皆さん目移りしながら悩みに悩んで、自分が使うものや、ご家族へのお土産等を買われました。また、ステージ発表では歌やダンス、楽器演奏等を見させていただき、リズムに合わせて手拍子をしたり体を少し揺らすなど、目を輝かせながら凄く良い刺激を受けておられました。中には「自分たちもステージ発表をしたい」と言われる利用者さんも居られるほど!!いい経験&素敵な時間を過ごせて良かったです。 |
いつかたんぽぽワークの皆さんがステージ発表できる日が来る事を楽しみにしています☆

琴弾の丘 2丁目
2023-11-20
カテゴリ:琴弾の丘
利用者さんお誕生日会
10月15日に利用者さんのお誕生日会をしました。事前に利用者さん本人に食べたいものを提示し、決めていただきました。COINOBA VILLAGEさんのMATSU弁当との事でローストビーフの乗った誕生日にとっても最高のお弁当を自分で選ばれました!!! さて当日、職員の買い出しを待ち詫びておられました。職員と2人で中庭に行き、レジャーシートを敷いて簡単ですがピクニック気分で誕生日のお弁当を食べていただきました。ローストビーフを噛みしめとってもおいしかったようでした!! 今年は一緒にマリンワールドに行ったり、お弁当を食べたり楽しかったね!! |
来年もたくさんお出かけできたらいいね☆誕生日おめでとう!!素敵な1年を☆

琴弾の丘 2丁目
2023-11-20
カテゴリ:琴弾の丘
2丁目 お菓子作り~またまたゼリーづくり今回は喫茶店風~
10月28日2丁目でお菓子作りをしました。ゼリーの中身をどうしようか迷っていましたが、喫茶店といえばメロンソーダだろうなと思い、メロンソーダでゼリーを作ってみました。さてこの男やらかします。買い出し当日、一旦琴弾の丘に寄りゼラチンの在庫を確認して箱が2つ残っており買わなくてもいいかと思い買わずに迎えた当日…。ゼラチン450gがいるはずなのに350gしか残っていませんでした。無計画ですよね…。不安と焦りの中作りましたが、これが案外いい感じの固さに仕上がり「おいしい、甘いわ!!」と利用者さんも喜んでくれました。今まで何度も余暇活動をしてきましたが、今回ほど焦ったことはありませんでした。何でも計画的にと思った1日でした。

琴弾の丘 ことびきライフ
2023-11-20
カテゴリ:琴弾の丘
ことびきライフ 11月土曜日活動
ことびきライフ11月の土曜日活動は午前中に秋のグループ外出、グループ外出が延期になった利用者さんは夢の1日企画の新聞づくりを行いました。午後からは出来上がった新聞の発表、グループ外出と4月から10月までの土曜日活動をまとめたフォトムービーを鑑賞しました。皆さん思い出に浸って発表していただいたり、笑いあったりのムービー鑑賞会でした。昼食とおやつはマルシェさんのお弁当とシュークリームでした☆ 私自身今年度よりボランピアライフからことびきライフに異動したこともあり、終わるまで不安でいっぱいでしたが、利用者さん、職員の皆さんのサポートもあり何とか土曜日活動を終える事が出来ました。皆様ありがとうございました!!! |

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.079-663-8510